2010年5月18日火曜日

街角かがく倶楽部・洛西 春の巻 が終わりました

主催者の井上さん自身も参加されるということで
たくさんの方々に参加していただきました。
また,朝日新聞・京都新聞の記者の方にも
参加していただきました。総勢31名という
数になりました。
18名の方から感想文をいただきました。

***********************
授業の評価
・とってもたのしかった(14人)
・たのしかった(4人)
・たのしくもつまらなくもなかった(0人)
・つまらかった(0人)
・とってもつまらなかった(0人)
***********************

*感想文を紹介します

・現在31歳です。久しぶりに理科の授業を受けて楽しかったです。水の不思議さ、水は流れるものと思っていましたが、引き合う力?で止まるというのが一番感動しました。
・今日はありがとうございました。当たり前と思っていたことも、詳しくお話していただくとわかりやすく,楽しませていただきました。今回長男と参加させていただきましたが、いつもと違う経験をして何かを感じてくれたらと思います。
・ストローサイフォンがおもしろかった。ティッシュサイフォンもおもしろかったです。
・勉強になりました。楽しかったです。ありがとうござました。あっという間に時間が過ぎました。
・水分子の鎖という内容がとても楽しい。みなさんで、ワイワイ意見を出し合える雰囲気もすばらしかったです。紹介してくださった井上さん、ありがとうございます。
・実験があって、とてもわかりやすかったです。またもう一回あるんだったら、来たいです。最初は「水が上に流れるわけないじゃん」と思っていたけど、蒸発やタオルが水を吸い上げるときに、「水って上へあがるんだ」とびっくりしました。生活の中では当たり前だと思っていたことも、もっとよく考えてみるとわからないことがいっぱいありました。そのぎ問がこの水分子の冒険でわかったので、これかの生活の中で役にたてたいと思います。
・学生時代を思い出しながら、また実験って楽しいなあと思いました。
・実験というものをしたのも、とても久しぶりでしたが、とても楽しかったです。頭の体操になりました。
・最初にティッシュで実験した時、すぎに灯油のシュポシュポ(?)を思い出しました。これから水槽の水の入れ替えの時とかに使いたいと思います。灯油を入れる時は、タンクを高い所においてみます。ありがとうございました。
・さいしょはおとなのひとがいっぱいだったので、ふあんでしたが、すごくたのしかったです。にっていがうまくいったら、夏もきたいと思います。
・サイフォンの原理を分子模型か説明していただいたのでよくわかりました。おもしろかったです。実験をやるおもしろさ、予想するワクワク感等、学校でももっとこんな時間があったら私はきっと、違う人生を歩んでいたかも、なんちゃって(笑)。私は井上さんがらみでしたが、おもしろかったです。また来ようかなー。
・大人になってこういう授業を受けるというのは、懐かしてとても楽しかったです。普段、大人として何もかもしっているかのような「常識の枠」にとらわれて生活しているということを再認識しました。有り難うございました。
・実際に目で見て考えたことを目の当たりにすると、頭にスーッと入ってきます。新鮮でした。むかし勉強したことがあるかな…って感じです。また息子と一緒に参加したいです。ありがとうございました。
・楽しかった。家でも実験してみたい。ティッシュをつけたら、水が入れかわるのはすごいと思った。また来たい。
・生活の中であたり前だと思っている事も、実験を通して考えることでなぜそうなるのかと理解できるようになる。子どもたちがもっと参加できればいいなと思った。
・今までに経験しなかった事がはっきる解り、大変よかったと思います。
・学生時代に学んだ事を、大人になってから再び学べる事に新鮮さがあり、実に有意義な時間を過ごせました。

0 件のコメント:

コメントを投稿